◆2013年

 ・北海道ふたたび 道央の旅

 ・京都癒しの旅 パートⅡ

 ・番外編 かぼす台湾に行く


 ◆2012年

 ・北海道はでっかいどー!

 ・高知・フィギュア館


 ◆2011年

 ・京都癒しの旅


 ◆2009年

 ・神戸・芸術祭

 ・血便でたの

 ・九州・福岡-湯布院の旅

 ・香川・塩江温泉


 ◆2008年

 ・東京行ってきた


 ◆2007年

 ・九州・大分-湯布院の旅

 ・鳥取-米子美保基地航空祭

 ・潜水艦救難艇「ちはや」

 ・今年もやっぱり自衛隊


 ◆2006年

 ・自衛隊51周年記念行事

 ・大阪にも行ってきたのね

 ・東京に行ってきた


 ◆2005年

 ・またまた東京

 ・東京に行ってきた

 ・水木しげるロードを歩く

 ・レッドヒーローショー


 ◆2004年

 ・梅まつり

 ・エイプリルフール


 ◆2003年

 ・大阪USJ発進 999の旅

 ・高知1日旅行


 ◆2002年

 ・チョロ松レクイエム

 ・東京デザインフェスタ他

 ・ばら園でバラを


 ◆2001年

 ・ガラスのう○こ

 ・検診で”しこり”があるって


 ◆2000年

 ・サイジジ・サイババ
  九州湯煙フルムーンツアー


 ◆1999年

 ・みかんバックを作る

 ・みかん18歳になる?

 ・みかんしまなみ街道へ


 ◆1998年

 ・みかん秋葉原に行く

 ・みかんピアス開けに行く

 

 
 みかん体験記その2はこちら↑

 

 

◆ またまた東京に行ってきたよ ◆

2005/8/20-21
 

今回は靖国神社からスタートです。というか、めっちゃ暑いんですけど~。首にタオル、手に扇子という格好でまわりました。これは第一鳥居。

 

 

車が入れないように立っているポールも、桜のデザイン。こだわっていますネ。

 

大村益次郎像。靖国神社の創建に尽力した人で、しかも日本最初の西洋式銅像だそうです。

 

  進んで行くと、第二鳥居があります。
 

そして神門ドーン!。

 

 

神門の向こうに中門鳥居。その奥に、拝殿がみえます。

 

 

拝殿。今日は白い布で覆われていましたが、紫の布に変わる時もあるそうです。

 

  なんか特別な”思い”を持たれている方を発見。
 

一緒に来た女性に、必死に説明をされていました。ちょっと注目の的。

 

 

拝殿を背景に記念撮影。お参りしている人、しない人、いろいろいました。しかし暑い…。

 

 
売店では国旗などが売られています。  

能楽堂。

 

 

コーヒー片手に談笑している外人さん。

 

 

左手前から、軍犬慰霊像・戦歿馬慰霊像・鳩魂塔。戦死したのは、人間だけではないのです。

 

 

パール判事の顕彰碑。

 

  しばし木陰で休憩。暑すぎるって…。
 

明治15年に開館の日本最古の軍事博物館「遊就館」。でもリニューアルされて、建物はガラス張り。とってもキレイでした。

 

  大展示室には大方の武器や兵器が並べられていました。意外と家族連れが多かったです。
 
ゼロ戦も展示されていました。数機の残骸を寄せ集めて復元さてたとか…。やっぱり戦争は嫌です。  

そして恒例のアキバ。駅前でメイドさんがチラシを配っていました。ロングスカートで暑くないのかなぁ…。

 

 
アキバって行くたびに変化している気がします。  

今日はおじさん率が妙に高いです。でもこのほうがアキバっぽくて、とってもイイ感じです。

 

 

右を見てもおじさん、左を見てもおじさん。

 

 

そして、休憩するメイドさんたち。

 

 

東京2日目は、上野動物園。上野動物園と言えば、やっぱり”パンダ”。というか…、人が多すぎてパンダ見えないよ!。

 

  どうにかのぞいたら、いた!いたよ!パンダが!
 

パンダと一緒に写真撮って!とかぼすにたのんで撮ってもらったのがコレ。たれぱんだ?

 

 

途中、柵の中にポツーンとあった”トラ用ろ過装置”。なぜ?なぜトラだけ?なにをろ過?

 

 

肝心のトラさんは爆睡中。

 

  ゴリラ…。
 

暑さでみんなぐったり。

 

 

上野動物園がこんなに広いとは思っていませんでした。暑さと疲れで、結局1時間ほどこの木陰で休みました。

     

 

まとめ

 

 

東京の夏は暑すぎます。建物や駅は、寒いくらいに冷房が効いてるけれど、一歩外に出ると、一気に汗が吹き出てきて汗かきの柑橘夫婦には応えました。でも、東京人って汗あんまりかいてないよね。なんで?ねぇ、なんで?なんで?


Copyright © 八鶴みかん All rights reserved.